療養支援看護学領域

療養支援看護学領域

療養支援看護学領域

療養支援看護学領域は、健康に問題を抱える大人の看護について学ぶ領域です。
看護理論をもとに健康上の問題がある人の生活の質向上をめざして看護を提供します。
治療が円滑に進むように、あるいは病気を抱えながらも生活の管理がうまく出来るように、患者を援助する方法について学びます。
色々と工夫をして援助を提供することは、創造的で意義がある活動です。
また療養支援看護学領域には、急性、慢性、がん、感染を専門とする教員が集まっており、多様な視点で研究を行っています。

急性看護学分野

急な病気や手術治療など、病気を治すために急性期治療を受けなくてはならない患者とご家族に対して、苦痛緩和をしながら治療とケアが受けられるように、どのような看護をすればいいのかを学んでいきます。
特殊な状況では、災害や救急の現場の看護なども急性看護の視点になります。
急な出来事に対して思いやりの気持ちを大切にしてケアし、回復に導くことを学習していきます。

慢性看護学分野

慢性看護学分野は、心疾患、糖尿病などの生活習慣病や難病に代表される慢性疾患を持ち、入院が必要となる急性期(急性増悪)や安定期、終末期にある人のケアを学びます。
看護研究では、心疾患患者の治療や終末期を含めた看護、糖尿病患者の看護、難病患者やその家族の看護など各自の興味に合わせて、大学院生とも交流しながら学んでいます。

がん看護学分野

がん患者とその家族が辿る経過や治療に合わせた看護や、がん医療のトピックスを取り上げて学習していきます。
がん患者は看護職としてかかわることが多い対象です。がん看護について学習することは、将来とても役立つはずです。
また、がん患者の安楽を目指して、自分の興味・関心のあることについて、専門書や研究論文を読み、友達や教員と話し合いながら研究を行っていきます。

感染看護学分野

ヒトが微生物とどのように共存し、感染防御機能をどのように獲得していくのか、またひ・と・の人生各期に多い感染症の特徴や予防方法について学びます。さらに、基本的な感染予防技術を身につけるとともに、病院等の施設における感染管理上の看護職者の役割や易感染患者や感染症患者の看護について学びます。