第2回CNSネットワーク交流会が開催されました!!

第2回CNSネットワーク交流会が開催されました!!

2022年8月31日(火)18:00~ Zoom 

「調整」役割について考えよう!
                    大阪府立大学看護学研究科 准教授 小児看護CNS  長田 暁子

CNS プレCNS CNS教員
6 7 1
本学修了年度 2009年 2014年 2018年 2019年 2020年
人数( /6) 1 1 1 2 1

※ がんCNS3名、急性CNS1名、精神CNS1名、老人CNS 1名 プレCNS 7名(がん1名、急性2名、精神2名、在宅2名)

「調整役割」について、事例紹介とディスカッションを行いました。
組織の状況やケアニーズを分析し、目的や意図を分かりやすく表明しながら、
自分の立場でできることに取り組む・・・という地道なプロセスの大切さを共有する時間となりました。

ご参加いただいた皆様からはー
「実際の活動がどのようなものなのか、重要なところや必要な視点、考え方などを知り、とても勉強になった。」
「CNSを目指した動機や認定を頂いた時の気持ちを思い出すことが出来た。本日から、また頑張れる。」
「事例検討によって、CNSの倫理調整における思考過程を学べた。」
「違う分野のCNSの考え・意見が聞けたのでとても新鮮。」
「施設にどう還元出来るかを考えながらこれからも参加したい。」
「Zoomミーティングは簡便で参加しやすい。」
などのご意見をいただき、担当者一同、交流会の手応えを感じることができました。

 

~ 交流会アンケート結果とご感想の一部をご紹介します ~

第2 CNSネットワーク交流会において充分な意見交換ができましたか?

 

先生のファシリテータのおかげでとてもスムーズでした。

違う領域のCNSと意見交換出来てよかった。

交流会では、あまり発言できなかったのですが長田先生のお話しがとても勉強になりました。

 

 

●第2 CNSネットワーク交流会にに参加して良かったと考えますか?

 

実際の活動がどのようなものなのか、また重要なところや必要な視点、考え方などが知れて、とても勉強になりました。今後もぜひ参加させて頂きたいと思います。

是非、活動報告や症例検討などを通してCNSの役割について探究できる会にして欲しい。

簡便で参加しやすい。

 

●第2 CNSネットワークは今後の自分に役立つと考えますか?

 

長田先生のCNS初期の活動を教えて頂き、自身の甘さに気付きました。

そして専門看護師を目指した動機や認定を頂いた時の気持ちを再度思い出すことが出来ました。
本日から、また頑張れる。次回の交流会も楽しみにしております。本当にありがとうございました。