第5回CNSネットワーク交流会が開催されました!!

第5回CNSネットワーク交流会が開催されました!!

2021年11月27日(土)13:00~ Zoom 

コンサルテーション技法を振り返ろう
                    大阪府立大学看護学研究科 教授 精神看護CNS  冨川 順子

CNS プレCNS 教員
4 6 0
本学修了年度 2003年 2019年 2020年
人数( /4)  1 1  2

※ がんCNS 2名、老年CNS 2名
プレCNS 7名(急性2名、精神3名、老年1名)

ロールプレイの実際を通してコンサルテーション技法を大学院生を含む9名のみなさんと振り返りました。 
動画を視聴し意見を交わすことでコンサルテーション技法について理解し学びを深める時間となりました。

ご参加いただいた皆様からはー
「ロールプレイで実際の流れを見ることが出来て、とても分かりやすかったです。」
「コンサルテーションの実際を動画で見させてもらうことで、大変参考になりました。」
などのご意見をいただき大変高評をいただいたプログラムとなりました。

 

~ 交流会アンケート結果とご感想の一部をご紹介します ~

第5 CNSネットワーク交流会において充分な意見交換ができましたか?

 

動画を皆で意見交換する形でイメージしやすくて、とても学びが深まったように思います。
皆さんのご意見も今回非常に活発だった印象を受けました!ここまでコンサルテーションを形として学ぶ機会は他にはないと思います

皆さんの感想や意見もうかがい、コンサルテーションの難しさをさらに感じていますが、授業や実習のなかでこの学びを深めていけるよう、今日の動画を思い出したいと考えています。

 

 

●第5 CNSネットワーク交流会にに参加して良かったと考えますか?

 

今回、コンサルテーション技法について理解を深めたいと参加しました。コンサルテーション動画のコンサルタントの聞き方、整理の仕方、整理した内容の伝え方をじっくり拝見し、整理の仕方の参考になりました。

自分自身が不得意とするテーマだったので、参加を楽しみにしていました。コンサルテーションの実際を動画で見させてもらうことで、大変参考になりました。職場にCNSが一人しかいないので、どのようにしているかイメージしやすかったです。

 

●第5 CNSネットワークは今後の自分に役立つと考えますか?

 

実践者のお話や意見もうかがえるので、参考になることがおおくあります。今後も可能な限り参加したいと考えます。

次年度も継続して、参加させていただいた後に、所属施設内でのCNSの後進育成をテーマに、成功事例の共有やフリートークなどができればと思います。

府立を卒業して20年も経過した今、再び学び直しをしている状況です。自己開示してオープンに話し合える雰囲気の本ネットワークに感謝しています